2020年11月26日

全日本選手権にエントリー

今季GPシリーズを欠場している
羽生結弦くんが?

2020年の全日本選手権にエントリーしているみたいね?
=出場ってワケではなみたいだけれど・・・。



現時点では?
2021年3月の世界選手権(ストックホルム)で
北京五輪の枠取りの問題があるワケだけど・・・。

開催できるか?
わからないのが現実よね・・・。


ただ、日本代表という代表選考の目線でみると・・・?

佐藤駿くん

鍵山優真くんという

若い選手が2人出てきているから

この2人の全日本選手権の演技と結果次第では?

2020年の全日本選手権を欠場した場合・・・。

羽生結弦くんの
代表落選の可能性も0ではないのよね・・・。

※基本的には、欠場でも羽生結弦くんが選ばれるのは妥当なんだけど・・・。

以前なら?この可能性が全くなかったんだけど・・・。


健康面も含め
羽生結弦くんの決断に注目が集まりそうね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくね。」
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

フィギュアスケート ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by いなババァ at 11:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 羽生結弦

2020年11月14日

GPファイナル 中止へ

GPシリーズが中止が多い中・・・。
来年に延期の方向で調整されていた

フィギュアスケートGPファイナル北京大会が中止へ・・・。

日本国内も
新型コロナウィルスの第3波の状況だし

世界的にも、なかなか収まりがつかない状況で
ワクチンや打ち手ができつつあるけど・・・。

現時点では?
GPファイナルの中止は?

妥当な判断
と言えるわね・・・。


ファンとしては
GPファイナルの中止は?

残念だけど・・・選手ファーストで考えていくしかないわね・・・。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくね。」
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

フィギュアスケート ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by いなババァ at 10:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | フィギュアスケートGP

2020年11月12日

圧巻の今季2勝目

2020年の
フィギュアスケートの
ロシア杯第4戦で

またも?
アレクサンドラ・トルソワちゃんが魅せたわね?

転倒こそあったけど・・
フリーで3種類の4回転ジャンプに成功し
合計248.63点のハイスコアでの(公式記録なら、歴代1位かしら?)

圧巻の今季2勝目となったわね♪


先日、下記の記事を書いたけど・・・。

http://inababa.sblo.jp/article/188018498.html


ジュニア時代のトップ選手で
シニア転向後
停滞してしまう選手も多いワケなんだけど・・・
成長期とかの兼ね合い?


その中で
アレクサンドラ・トルソワちゃんのように
再度、トップに帰り咲き?

(2位や3位は普通にあったワケで
 別に、パフォーマンスが悪かったワケではないけど)
ってあまりない気がするのよね?


シニア2年目での
異例?であるコーチ変更というのもあるし

ますますロシア国内での競争は激しくなっていきそうね・・・。


女子も
250点とか?はまもなくだし・・・。

アレクサンドラ・トルソワちゃんのように
これだけ4回転を複数入れてくる場合

ミスがなければ?
男子並みの270点とか?
って時代になってきちゃうかもしれないわね・・・。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくね。」
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

フィギュアスケート ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by いなババァ at 09:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | フィギュアスケート 女子

スポンサーリンク