2021年12月10日

採点基準が、また変更になるのかしら?

フィギュアスケートの採点基準が
また変更になるのかしら?



ロシアのスケート連盟が?

「演技構成点」の

現在の
「スケーティングスキル」「つなぎ」「パフォーマンス」「構成」「音楽の解釈」
の5つの要素の評価基準から


『つなぎ』と『音楽の解釈』の2つを取り除き

「スケーティングスキル」「パフォーマンス」「構成」
の3つの要素で「演技構成点」を決める提案
をするみたいね・・・。


でも、『つなぎ』と『音楽の解釈』の2つを取り除いてしまうと
より、技術の比重が高くなるわね・・・。


芸術という観点でみると?
この採点基準の変更は、あまり良くない気がするんだけど・・・。

当然、自国の選手に有利な採点基準をどのスケート連盟も考えるワケだけど・・・。

どうなのかしら?
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくね。」
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

フィギュアスケート ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by いなババァ at 08:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | フィギュアスケート

2021年12月08日

鍵山優真 中京大学進学

日本の男子フィギュアスケートの
次世代のスーパーエース候補

鍵山優真くんが?
右矢印1中京大学進学の意向みたいね♪

オミクロン株の影響で

来年以降の
新型コロナウイルス感染拡大の状況が見えないし
国内拠点の方が良いという判断かしら?



中京大学には?
宇野昌磨くんもいるしね。

世界トップレベルの選手が近くにいて
練習できるのは?メリットと言えるわよね。

GPファイナルでの演技を観たかったけど・・・。
全日本選手権での演技に期待したいわね♪


ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくね。」
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

フィギュアスケート ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by いなババァ at 09:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 鍵山優真

2021年12月04日

帰国後の待機期間でも練習を可能とする措置になる見通し

GPファイナルの中止は残念だけど・・・。

そんな中、12月22日からは?
北京五輪代表選考会となる
2021年の全日本選手権に出場予定の海外拠点の選手の
政府が海外から帰国後の待機期間でも
徹底した行動管理を条件に
練習を可能とする措置になる見通しみたいね?



ボーダーラインにいる選手にとって、
北京五輪代表選考会である2021年の全日本選手権は?

ある種の選手生命の中で
最も大きな戦い・・・。



ここ2年
新型コロナウイルスに苦しめられ

今度は?新種のオミクロン株・・・。

ほんと恨めしい存
在よね。

まーでも、どの選手も本来の実力を発揮できる環境になり
悔いの演技を期待したいわね♪
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくね。」
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

フィギュアスケート ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by いなババァ at 09:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | フィギュアスケート

スポンサーリンク