2018年04月29日

独特な世界観ね・・・。

フィギュアスケートのアイスショー
2018年のプリンスアイスワールドが開催中なんだけど

その2018年のプリンスアイスワールドに
出場の町田樹くんが?

氷上の哲学者らしい
独特な世界観のプログラムを披露
してくれているみたいね?

【町田樹くんの公演後の会見より】

「スケートの魅力、魔力に取り付かれた一人の男の話です。
 かつて人工の氷がなかった頃、
 人々は凍った湖や川で滑っていたんです。

 日が出る前にスケート靴を持って、
 そこに行って滑っていた。

 スヌーピーでもそういうシーンが出てくるんです。
 そういう時があったんですよね。

 日が出てくると、氷が溶けてしまう。

 けれでもスケートの魔力に取り付かれた男は踊り続けてしまう。

 日が出てきて、氷が溶けてきて、そのまま氷を踏み抜いて、
 池の底に沈んでいってしまう。

 そういう死亡事故は歴史上いくつも起こっている。

 でも、命を落とすリスクがあったとしても、
 やっぱり人々はスケートを止められなかった。

 そういったスケート史をもう一度現代に蘇らせたいと思って作った。
 ご堪能ください」

              【町田樹くんの公演後の会見 完】

 なんとも深い気持ちが込められているプログラム・・・。
 創造力なのかしら?

と感心してしまった私でした・・・。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくね。」
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

フィギュアスケート ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by いなババァ at 10:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | フィギュアスケート 男子
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183108894
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

スポンサーリンク