男女共に、選手寿命がほんと短いワケなんだけど・・・。
もちろん、カロリーナ・コストナーちゃんみたいな
例外もいるワケだけど。。。
セカンドキャリアも多様化してきたわね。
一昔前は?
解説者、コーチ、プロスケーター
とかぐらいしかなかったワケなんだけど・・・。
あとは、振付師や会社員とかかしら?
織田信成くんや村上佳菜子ちゃんのような
タレントさんもそうね。
小塚崇彦くんは?
トヨタの社員でありながら
スケート靴のブレードの開発に携わったりしてるみたいね?
↑こうゆう商品開発というのは増えてくるかもね?
中野友加里ちゃんは
フジテレビで働きつつ、
全日本選手権でのジャッジをする目標があるみたいだし。
でも、これって
やっぱりフィギュアスケートという競技が
世の中で、メジャーになってきたのが大きいと思うのよね(^^♪
浅田真央ちゃんという
スーパースターの存在だったり
今も尚、現役で王者に君臨する
羽生結弦くんという
偉大なるスーパースターが?
日本での
フィギュアスケートをメジャーなスポーツに押し上げたのよね。
特に、浅田真央ちゃんは
フィギュアスケート選手の
セカンドキャリアの幅を
今後拡げていくような存在になっていく
と思うのよね。
そういった意味でも
浅田真央ちゃんは、
引退後も注目される存在であり続けそうね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくね。」

にほんブログ村

フィギュアスケート ブログランキングへ
スポンサーリンク
【フィギュアスケートの最新記事】
- いろいろ見どころのある大会だったわね♪
- 国籍変更申請しているみたいね・・・。
- チーム対抗戦での開催の方向
- ジャッジ都合の採点方式変更にみえるのよね..
- 年齢制限引き上げ賛成の意向みたいね?
- 北京五輪を終え・・・約3カ月
- 年齢制限を15歳から17歳に引き上げ
- エテリ トゥトベリーゼコーチ離れが加速し..
- ロシアの選手は出場するのかしら・・・?
- 村元哉中、高橋大輔組の存在は大きかったわ..
- 日本のフィギュアスケートの頂上決戦は見逃..
- 採点基準が、また変更になるのかしら?
- 帰国後の待機期間でも練習を可能とする措置..
- 例年より楽しみ全日本選手権となりそうね?..
- アジアンオープントロフィーを良い形で終え..
- 男女共に、SPワンツー発信
- アジアンオープントロフィーやれるのかしら..
- 貴重な実戦の場という事かもしれないわね?..
- 12・5点の基礎点はたしかに、低いわね・..
- 四大陸選手権も中止みたいね・・・。