2018年04月30日

セカンドキャリアも多様化してきたわね。

フィギュアスケーターは
男女共に、選手寿命がほんと短いワケなんだけど・・・。


もちろん、カロリーナ・コストナーちゃんみたいな
例外もいるワケだけど。。。

セカンドキャリアも多様化してきたわね。

一昔前は?
解説者、コーチ、プロスケーター
とかぐらいしかなかったワケなんだけど・・・。


あとは、振付師や会社員とかかしら?

織田信成くんや村上佳菜子ちゃんのような
タレントさんもそうね。



小塚崇彦くんは?
トヨタの社員でありながら
スケート靴のブレードの開発に携わったりしてるみたいね?


↑こうゆう商品開発というのは増えてくるかもね?


中野友加里ちゃんは
フジテレビで働きつつ、
全日本選手権でのジャッジをする目標があるみたいだし。



でも、これって
やっぱりフィギュアスケートという競技が
世の中で、メジャーになってきたのが大きい
と思うのよね(^^♪


浅田真央ちゃんという
スーパースターの存在
だったり

今も尚、現役で王者に君臨する
羽生結弦くんという
偉大なるスーパースタ
ーが?

日本での
フィギュアスケートをメジャーなスポーツに押し上げたのよね。

特に、浅田真央ちゃんは
フィギュアスケート選手の
セカンドキャリアの幅を
今後拡げていくような存在になっていく

と思うのよね。

そういった意味でも
浅田真央ちゃんは、
引退後も注目される存在であり続けそうね。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくね。」
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

フィギュアスケート ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by いなババァ at 09:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | フィギュアスケート
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183116208
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

スポンサーリンク