2018年08月19日

日本スケート連盟は大丈夫なのかしら?

ここ最近・・・いろんな協会やら?連盟で
不祥事(パワハラ、不正問題)が相次いでいるけど・・・。



 日本スケート連盟は大丈夫なのかしら?

ふと、そんな事を思ったの・・・。

というのも・・・
まず、日本スケート連盟の橋本聖子会長って

2006年7月からだから
もう12年でしょ?

そろそろ交代の時期じゃないかしら?


あと、日本スケート連盟って

スピードスケート、ショートトラックスピードスケート、フィギュアスケート
のアマチュア競技を3つを統括してるワケなんだけど・・・。


 今や、フィギュアスケートって
 メジャースポーツになってきてるし、
 独立法人とかの方が良いんじゃないかしら?



私は、あんまりよくわかってないんだけど・・・。


 組織が大きくなり
 現状の形で良いのか?

議論する時期に来てる気がするのよね・・・。

不祥事やら
パワハラ、不正問題が出てこないと良いんだけどね・・・。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくね。」
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

フィギュアスケート ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by いなババァ at 09:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | フィギュアスケート
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184210483
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

スポンサーリンク