2023年03月08日

ミズノスポーツライター賞の最優秀賞獲得したみたい

あーなんか久しぶりに記事を書くわね♪

町田樹くんが
ミズノスポーツライター賞の最優秀賞獲得したみたい♪

受賞作品は?




「若きアスリートへの手紙――<競技する身体>の哲学」

町田樹くんは、
現在はスポーツ科学者として活躍しているみたいね。

現役時代から
氷上の哲学者と呼ばれていたけど
セカンドキャリアは、まさにそういった道を突き進んでいるわね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくね。」
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

フィギュアスケート ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by いなババァ at 10:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | フィギュアスケート 男子

2022年12月26日

残りの1人の選出は毎回課題よね・・・。

先日の2022年の
フィギュアスケートの全日本選手権の結果を終え

世界選手権の代表が発表になったワケなんだけど・・・。


2022年の
フィギュアスケートの全日本選手権で2位に入った
島田高志郎くんが落選。


宇野昌磨くん、山本草太くん、友野一希くん
の3選手が選出されたわね。

たしかに、代表選考基準では
総合的な評価で決定となっていて、
それに準じた選考なんだけれど・・・。


正直、2022年は
宇野昌磨くん以外は差がなかった印象もあるのよね・・・。


そう考えると、
もう1枠確定している中で

最上位だった
2022年の全日本選手権2位って、
相当価値があったのも事実
なのよね・・・。

突き抜けた選手が男女共に3人揃っていれば問題ないけれど・・・。
現実2人は当確。

残りの1人の選出は毎回課題よね・・・。

わかりやすいのは、
全日本選手権を重視した1発勝負の代表選考ではあるのよね。


とはいえ、圧倒的なランキング上位者が出場できないケースもあるし
決めきれない部分はどうしても出てしまうのよね・・・。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくね。」
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

フィギュアスケート ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by いなババァ at 08:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | フィギュアスケート 男子

2022年09月15日

私は、羽生結弦くんであって欲しかった・・・。

イリア・マリニンくんが
クワッドアクセル(4回転半ジャンプ)を
世界で初めて成功
させたみたいね?


 でも、正直なにか・・・残念な気持ちがあるのは?
 私だけかしら?



イリア・マリニンくんが
クワッドアクセル(4回転半ジャンプ)を成功させたのは
間違いなく偉業だとは思っているの・・・。


でもね・・・・。

やっぱり、世界初の
クワッドアクセル(4回転半ジャンプ)を成功は?

私は、羽生結弦くんであって欲しかった・・・。
って思っていたから。


別の目線で書くと?

もし、羽生結弦くんが
クワッドアクセル(4回転半ジャンプ)に
挑戦していなかったら、
イリア・マリニンくんが成功のイメージが沸かなかった
と思うの。

詮無いことだけれど・・・。
もし、羽生結弦くんに脚の問題なかったら・・・・。

もう2年早く、
史上最も綺麗なクワッドアクセル(4回転半ジャンプ)が
観られたかもしれないわね。

そう考えると少し残念な気持ちなの・・・。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくね。」
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

フィギュアスケート ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by いなババァ at 21:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | フィギュアスケート 男子

スポンサーリンク